八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

電気・ガス料金 1年分

別荘取得から1年分の電気代・ガス代です。毎月八ヶ岳へ通い、テレビと冷蔵庫のプラグはそのままで、床下換気扇、凍結防止ヒーター(セーブ90付)も付けたままにして利用しています。

40A契約(基本料金1,123円)

6月分   1,307円 19kwh                     2017・6月分 2,175円 58kwh

7月分   1,891円 47kwh 5回    2017・7月分 2,367円 68kwh

8月分   2,248円 69kwh 3回            2017・8月分 2,738円 87kwh

9月分   1,911円 50kwh 1回            2017・9月分 4,460円  162kwh

10月分 2,128円 63kwh 2回            2017・10月分 2,530円  76kwh

11月分 2,489円 84kwh 2回            2017・11月分 3,230円  113kwh

12月分 3,138円 121kwh 1回          2017・12月分 4,735円  174kwh

1月分   5,728円 230kwh 2回

2月分   4,784円 188kwh 1回

3月分   4,406円 50kwh   2回

4月分   2,973円 105kwh 2回

5月分   2,503円 76kwh   2回

凍結防止ヒーターを使った12月以降には、3,000円を超えてきました。水抜きをしていますので、ヒーターのスイッチも切っておいてもいいのですが、行ったときに、すぐに水道を使いたいことと、万が一水抜きに失敗したときの保険の意味も込めています。(^^

 

ガス代(基本料金1,296円)

7月分   1,858円                                 2017・7月分 1,296

8月分   2,419円                                 2017・8月分 1,858円

9月分   1,858円          2017・9月分 1,858円

10月分 1,858円                                 2017・10月分 1,858円

11月分 1,296円(あれっ?使ったのに。)

12月分 2,419円

1月分   1,858円

2月分      1,296

3月分      2,419円

4月分      2,419円

5月分   1,296

6月分   1,858円

平均すると、月1,900円です。ガスでお風呂を沸かして、キッチンでも使ってこの金額ですから、とても満足しています。  
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

別荘通い 1年

1年が、経ちました。(^^

「あっ!」という間です。

思っていたよりも、楽で楽しい別荘生活でした。

購入前は、虫の侵入や草取りを覚悟しましたし、騒音、交通渋滞なども、ある程度の予想をしていましたが、全然問題ないものでした。「快適」と言う言葉しか見つかりません。別荘の掃除や整備、生活用品を揃えることも、面倒と思わず楽しくできました。

また、自分で解決できない工事やトラブルは、八ヶ岳不動産の林さんにお願いして業者の手配をしてもらいましたので、困ることはありませんでした。

 

虫の侵入は、それなりにありましたが、予想進入路(畳の隙間)をふさいだらかなり減りました。どこから入ってくるのか不思議ですが、数匹であれば良しとしましょう。

草取りは、前オーナーが庭などの手入れをしっかりしていたようですし、通り道や駐車場には砂利、砕石が敷き詰めてありますので、敷地一面雑草がはびこる状態にはなりませんでした。草刈り機を買うことなく、手作業で延べ1日程度の雑草でした。

交通渋滞も、お盆の時期の帰りに長坂ICへ向かう五町田交差点で少し経験しただけで、その後は抜け道を利用してGWでも渋滞知らずです。

 

別荘生活で、私たちにとっての一番の問題は、レストランの予約ですね。

まず、私たちには予約して食事をする習慣がありません。外食が少ないうえに、予約をしないと入れないレストランは、自宅周辺にはほとんどありません。また、前もって予約をして「その時の気分で、その気にならないこと」を心配しますので、予約をする行為がとても面倒に思えてしまいます。

別荘へ行くという日も、当日キャンセルになることもありますので、予約も前日までに行うことができません。「予約をキャンセルすればいいじゃない?」と思われるかもしれませんが、私も自営業をしていますので、簡単にキャンセルする気になれないのです。

 

そして、別荘購入時から心配していたのが、寒さ対策です。静岡から山梨ですから、相当寒いわけです。覚悟していましたが、室内はペレットストーブホットカーペット、毛布で十分でした。(まだ、本当に寒い日には滞在していません。)また、水抜きも慣れると大変なことではありません。

室内が零下なんて厳しさも、そのうち経験するだろうと思います。その時を楽しみにしています。本当の寒さを経験していないにしても、ある程度のこちらの寒さを経験すると、静岡の寒さは大したことがないと思う自分がいます。別荘を持つことで2つの地域を知ることは、とても幸せなことだと思います。

 

月に1、2回と週末別荘生活をすると、適度な息抜きができて気持ちも穏やかに安定します。私の楽しみは、別荘までのドライブ、スーパーでの買い物、珈琲&おやつ、蕎麦を食べることなどで、ただ別荘にいるだけでも気持ちが良いです。(^^ 妻にとっての楽しみは、別荘でのんびりすることとレストランでの食事です。

 

誰にも気兼ねをすることなく生活できる「週末別荘」は、今のところ私たちにとって理想的な生活の1ページだと思います。その後は、二地域居住か移住となります。田舎暮らしとは違う別荘地での暮らしですから、週末別荘と大きく変わることなく、のんびりとした生活ができると考えています。

地域の人たちとの関わりは、だんだんと多くなっていくと思いますが、こちらは成り行き任せでいきます。「無理なく、気の合う人たちといっしょに暮らせたらいいな」と思います。

  
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

花の苗を植える

4月になり、庭に色とりどりの花が咲き始めました。花には全く興味のない私ですが、先日、いつものように未舗装路を1㎞運転後、前オーナーの育てた花に迎えられると、少し気持ちが変わりました。(^^

緑の勢いが増す各別荘地を見ながら夏だねえと思っていると、赤や黄、白、紫色の花が、目に飛び込んできました。そこだけ、明るさが増すんですね(気持ちの上で)。

 

何か植えたい気持ちになりましたので、さっそく、いつものJマートへ行き、5つ苗を買ってきました。庭をどうするかも決めていませんし、配置も何も考えていませんので、雑草を抜いて空いているところへ植えました。

f:id:yatsugatakelife:20170524103431j:plain

本当は、この10倍以上の花を種類ごとにまとめて植えたいところですが、育つかどうかもわかりませんので、とりあえず気分だけでも、と並べてみました。

花好きな人の気持ちが、少しわかりました。

「花より団子」から「花と団子」に変わりつつあります。(^^;
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

楓を植える

庭には、白樺8本と楓1本があります。

夏には、白樺の葉が日光を遮り、涼しいデッキを演出してくれます。柔らかさを感じる緑の葉と幹の白さが、心地良いです。秋には、楓が紅葉してとてもきれいです。隣地の黄色との共演で私たちを楽しませてくれます。

ただ、1本では寂しいので、あと2本増やそうかなと思い「Jマート」へ行くと、楓だけでもいろいろと種類があり、どれにしようか迷ってしまいます。係の人が近くにいましたのでお聞きすると「高度によっては育ちが悪くなり、紅葉がきれいにならない」そうです。それで、高度1040mでも育つタイプにしました。

f:id:yatsugatakelife:20170509153715j:plain f:id:yatsugatakelife:20170509153742j:plain

ちなみに、楓は11月から3月頃までに植えるのが良さそうと聞いて、3月に慌てて買いに出かけましたが、それは移植するときのことで、根切りをしないで鉢のものを移し替える場合には、梅雨前までで良いそうです。   

f:id:yatsugatakelife:20170509153809j:plain

毎年どれぐらいのペースで大きくなるでしょうか?花より団子タイプの私ですが、自分の植えたものには関心があります。(^^

  
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

モコカフェ 大泉町

昨年8月の開店から、行ってみたいお店でしたが、いつも駐車場が満車状態でしたので、通り過ぎるだけでした。

5月21日(日):どこかでランチをしようと通りかかると「クルマが少ない!」。いったん通り過ぎて、面倒でしたが「こんなチャンスはない」と戻りました。(^^;

モコカフェ大泉町西井出)

石堂交差点から小淵沢方面約400m先・左側にあります。店の前の駐車場に車を停めて店内に入ると、4席テーブル3つ、2席が1つ、6席が1つ、そして、カウンター席が4つありました。テラスにも4席テーブルが2つあります。

ランチは週替わりで、A和風ソースハンバーグ(限定6食)、B銀鮭香草ソテー(限定6食)、Cトマトソースパスタ(ペンネタイプ)、Dチキンカレーです。私がA、妻がBを注文しました。ライスは、小、中、大盛から選択できます。サラダが大盛りで、おいしいです。プリンが付いていました。

4種類のランチが人気の1つか? 次は、カレーにしよう。

驚いたのは、珈琲です。

これだけでも、通ってみたくなります。

ブレンド(変更有)、ストレート数種類、自家焙煎、焙煎後の消費期間が短く新鮮、淹れ方(ハンドドリップ、サイフォン、フレンチプレス)が選べることなど、お客の好みに合わせておいしい珈琲を提供しています。ブレンドのリクエストもできるなんて!(空いているとき)

ランチと一緒だと、ブレンド+50円、ストレート+100円で飲めます。今回は、ハンドドリップでブレンドとコロンビアを飲みました。次回は、ケーキセットで、珈琲はサイフォンにしてもらおうかと思います。

  
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村