八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

ストレス解消法 その2

その1からの続き

ちょっと、ストレス対策の傾向が違いますが、もう1つあります。

それは、「経験」です。(または、諦め?)

どんなことでも初めてのことよりも、2回目3回目のほうが慣れますし、うまくいきますし、予想もつきますので、慌てないで余裕でこなすことができるようになります。

あるグループ内で旅行を計画したときなどに、ホテルの予約を初めてする(苦手としている)ときには気が重くなります。電話して、あるいはネットから予約するだけなのですが、慣れていないので、「これで良いのだろうか」「みんなから文句を言われないだろうか」など、不安になってしまいます。でも、何回かすればストレスも少なくなります。

あるいは、車のドアパッチンをされても、1回目のショックに比べたら、10回目くらいになると、「またか。」ぐらいで済むようになります。

 

それから、以下のことは私だけかもしれません。

大人になって気づいたことですが、私は子供の頃から体が弱く、元気はつらつな体験がほとんどありません。元気だと思っていただけで、実は周りの人たちと比較するとそうでもなかったと思います。

大人になってから、1年に1度あるかどうか、本当にたまに、何もしなくても足取りが軽くとても幸せな気分になることがあります。体中の細胞1つひとつが働いていて(そう感じる)、元気だと思えるのです。(そうかあ、いつもにこにこしている人たちは、元気なんだ。アニマル浜口か。)

その時には、少々のストレスがあったとしても、それをストレスと感じないで過ごすことができます。前向きに処理することができるのです。精神的に追い込まれることがありません。

体が比較的元気な時には、ふだん嫌だなと思っていることでも、抵抗なくできることを考えると、毎日の体調を良くすることは「ストレスに強い精神を作る」ことになるのだと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

ストレス解消法 その1

「ストレス解消法」って言ったって、「そう簡単には解消できないよなあ」と思いつつ、自分には何があるのだろうかと考えて、30数年。

ドライブ、買い物、時が過ぎるのを待つこと、部屋の模様替え、原因となる物事を整理することなどをしてみました。

好きなことをすれば「ストレスがなくなる」と言われても、ドライブをしてもなくならないし、漫画を読んでもなくならないし、「好きな仕事のストレスはどうするんだ?」

カラオケで歌うこと、運動すること、誰かに話すこと、草花を育てること、壊しても良い何かを壊すことなどしてみましたが、それで気が晴れることはありませんでした。

「忙しくてストレスがたまる」「苦手なことを頼まれストレスがたまる」などの類ではなく、「過ぎたことを悔んで気にしてしまう」私にとっては、「記録を残して、頭から記憶をなくすこと」が一番適していることが分かりました。

いつまでも、頭の中に残っていることがストレスになるのですから、日記(記録)を書くことで記憶の代わりをしてもらい、忘れることが一番なのです。

もちろん、解決しなければいけないことを忘れてはいけませんので、そちらは、解決のための筋道を立てて、実行計画書を書くようにしました。そうすれば、一時忘れても困ることはありませんし、解決するまで頭に残り続けることがありません。

 

さらに、一時的にストレスを抑える方法がありました。

その方法とは、「好きなものを食べる」と言うことです。思う存分食べていると、満腹感と幸福感が出てきて、頭から嫌なことがなくなってしまうのです。びっくりしました。他の方法では、途中思い出すこともあり気になるのですが、食べていると気にならないのです。

しかし、毎回これをすると太ってしまうので困りますね。

・・・ 続く

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

枯れ葉がねえ

隣家のクルミの木の落ち葉がこんなにもたまって、このままにしておくと、せっかくの暗きょ排水が用をなさなくなると困るので、八つ手で掃除をしました。

f:id:yatsugatakelife:20181026185247j:plain f:id:yatsugatakelife:20181026185321j:plain

乾いてからやればいいのですが、今やっておかないと次いつ別荘へ来るかわかりませんので、重くても仕方なく集めました。

f:id:yatsugatakelife:20181026185556j:plain

回収は、乾いてからにします。

暗きょ排水前は、いつも地面が湿っていましたが、工事後には、建物側はいつも乾いています。

f:id:yatsugatakelife:20181026185425j:plain f:id:yatsugatakelife:20181026185508j:plain

それはそうと、庭や駐車場の雑草はどうしましょうか?

あまりにもひどかったら電動草刈機の出番ですが、冬になれば枯れてしまうので、今のところは「そのまま」にするつもりです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

除湿機片付け・ペレット点火

先週、別荘に到着すると、除湿機は停止していました。

玄関を開けて入ると、急に除湿機が動き始めました。外の湿度が高いか気温が低いからでしょうか?そろそろ11月になりますので、除湿機を片付けることにします。もう、カビの心配はないでしょう。

f:id:yatsugatakelife:20181025104603j:plain

室温が13℃と少し寒いので、ペレットストーブに火を入れました。着火材を使わなくても、ガスバーナーで少し長めに燃やすと消えないことが分かり、ストレスが少なくなりました。

f:id:yatsugatakelife:20181026142940j:plain

次回には、ペレットを買いに行かないと。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

紅葉には早かった

先週、20・21日に別荘へ行くと、庭のカエデには変化なく「1週間早かったかな。」と残念でしたので、「八ヶ岳高原大橋」へ向かいました。しかし、こちらも同様で「それでは、松原湖へ行ってみよう。」とやって来ました。

ちょっと早いか。

f:id:yatsugatakelife:20181025102401j:plain f:id:yatsugatakelife:20181025102659j:plain

でも、駐車場には赤くなっている木もありました。

f:id:yatsugatakelife:20181025102623j:plain

少し物足りないので、帰りには「八ヶ岳高原ラインの赤い橋」(東沢大橋)へ寄ると、駐車場が満車状態でした。(21日12時頃)

f:id:yatsugatakelife:20181025103125j:plain

駐車場から撮った画像ですが、少し歩いて「赤い橋上」で見る景色のほうがきれいだと思います。それを知らず、車で橋を渡って帰るときに気づきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

PVアクセスランキング にほんブログ村