八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

伊勢神宮周りの駐車場

 児童・生徒・学生たちの春休みで混んでいるかもしれませんが、高齢の母が最後になるかもしれないということで、3月下旬に伊勢神宮へ出かけました。

思っていたよりも車の量が少なくて、ストレスなく高速道路を進んでいると、四日市JCTでナビにはない道路があり、妻が「伊勢は左だよ。」と言わなければ、間違えて直進してしまうところでした。いつも直進していましたので、疑いもせずに運転していました。

(間違えても途中で伊勢へ行く道がありますが、今はまだ工事中です。)

 

以前、東名の海老名JCTや豊田JCTから東海環状へ向かうときも同様でした。新しい道を造るときに、接続のために大幅に形を変えてしまうことがあるため、以前のイメージでいると間違えてしまいます。分岐点では、看板を信用するほうが良いと思います。

 

そのほかは順調に、伊勢神宮の内宮に到着しました。駐車場は、手前の河原にしようか、母のことを考えて内宮前の一番近い所にしようか、おはらい横丁の端にしようか迷いました。 河原の駐車場にはすぐに入れますが遠く、内宮前の駐車場には60分待ちが普通で、おはらい横丁は河原と内宮の中間で待ち時間は比較的短いです。

まっすぐ進めば内宮前Pへ、左折すればおはらい横丁Pへ行きます。左折レーンへ入りおはらい横丁Pへ向かおうとすると、直進の内宮Pの待ち時間は30分と表示されています。おはらい横丁Pには少しの待ち時間で入れそうでしたが、30分なら近くが良いと思いUターンして内宮Pへ向かいました。

遅くても1時間待ちを予想して渋滞の車の中にいると、午後1時過ぎの時間帯だったからか、20分待ちで入れました。

数年前に行ったときには、午前10時前のおはらい横丁Pの前で「自分のお店の駐車場に誘導する客引き」がいて、それについて行くとおはらい横丁の真ん中辺りのお店の人でしたので、待つことなく内宮に近い所に停められたことがありました。

10時前は、おはらい横丁が歩行者天国になる前なので、横丁通りを通ってお店のPへ行くことができるのです。川の反対側のお店でした。 

 

伊勢神宮へ行ったことがある人は、ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

鯛焼きを食べたかったのに「夕食が入らないでしょ。」と言われ、我慢しました。(^^;

最後のひと手間、ありがとうございます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村