八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

リタイアして4年目 暇と感じたときには

先日、またまた「痛風」になって、1週間不自由な生活をしました。痛くて歩きにくいですから、できることが限られます。趣味やその他の活動をする気も削がれます。

そんな経験を3か月前にもしていますが、治った時には、歩けるだけで何かしているだけで楽しくて、気持ちが前向きになることがわかります。

そのため、動けるだけで幸せ(ちょっと言い過ぎかも^^;)と思えるようになって、リタイア後ののんびりした生活を、「こんな生活でいいのか?」なんてこともだんだんと思わなくなりました。

 

しかし、そうは言っても暇な(退屈な)気持ちが出てくるわけです。いくつか趣味を持っていたとしても、毎日同じことの繰り返しで、少しマンネリ化してきたなと思う時もあります。

そんな時には、今までネットや漫画に逃げていましたが、

①この頃、暇になってきたら「家の片づけや草取り」をすれば、健康と環境美化の2つが手に入り、なかなかいいのではないかと思っています。

 

②その気分でないときには「妄想時間」に入ります。今後したいことを具体的に想像して、妄想専用ノートに書きこんでいきます。書(描)くほうがイメージが進みます。

たとえば、6畳の自分の小屋が欲しいと思ったら、設置場所、外観イメージ、内装、棚、机などの配置などを考えて記録していきます。何年か前にも同じように考えて記録してありますので、その変化も楽しみます。

③さらに、理想的な別荘にも発展させて、回廊や中庭がある建物を設計するなんてこともします。私は無理ですが、立体模型を作ることも面白いと思います。(^^ 

 

④もう1つ打開方法として、趣味の発展形を目指すのもいいかと思います。

例えば、珈琲を淹れて楽しんでいた場合、いろいろな抽出方法(ドリップ、サイフォン、エスプレッソ、プレスなど)を試してみたり、ストレート珈琲以外のシナモン、ラテ、ウィンナー珈琲、コーヒーゼリーなどに挑戦してみたりはどうでしょうか。また、コーヒーカップを集めてみるとか、焙煎してみるとかもいいと思います。

 

こちらで八ヶ岳生活の情報

こちらでにほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへに 

こちらで健康的な生活の情報

より詳しく なります。

斬新な草取り

草取りと言えば

・電動(エンジン)草刈り機

・草刈り鎌

・鍬

・手

・除草剤

・ヤギなどの動物

を思い浮かべます。

私は電動草刈り機を場所によっては使いながら、主に草抜きの道具を使って地道に抜いていますが、昨日、「それも、有りか~。」と思った方法を見てしまいました。

 

隣から作業のエンジン音が聞こえてきて、朝から何を始めるのだろうと見ていたら、

「パワーショベル」

で40坪ほどの草だらけの土地(砂地)を掘り起こし始めました。

そして、あっという間に、すべての草をその土地に埋めてしまいました。土地は隣家の裏にあり、隣人が「駐車場にでもしようか。」と言っていた所で、何も利用していない土地なので、多少ぼこぼこになっても何の問題もなく、草がなくなりすっきりした広い土地になりました。

こりゃぁ、すごいわ。

こちらで八ヶ岳生活の情報

こちらでにほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへに 

こちらで健康的な生活の情報

より詳しく なります。

忍び寄る新型コロナ

リタイアしましたので、買い物さえ気を付ければ、新型コロナに怯えることなく、ほぼやり過ごすことができると思っていました。ところが、地区の役員をしていますと、公民館で多数の人と接触することになり、かなり気を使います。長時間一緒にいないことが、せめてもの救いです。

全国的にも我が町にも感染者が増えてきた今日この頃、コロナが流行し始めたころと違い、日常的というかみんな慣れてきていますので、それなりの対策をしていればかからないだろうという思いが出てきています。

そのため、昨年であれば中止する行事も、外での行事ということで決行したところ、終了後にグループラインが入りました。

「役員の一人がコロナにかかった。」と。

その日には、忙しく準備をしていたその人とは話をしませんでしたが、終わり頃少し元気がなかったように見えました。暑さのせいもあり、中心となって動いていて疲れたんだなと思い、声をかけずに帰宅しました。(すでに、かかっていたのかもしれません。)

 

今まで、隣の町に多かった陽性者が、我が町の「介護施設や幼稚園などでクラスター」、近所で「親がかかった」、「子供から感染した」など聞くようになり、先日、身近な人が感染して、いよいよこちらの町にも来てしまったかという感じです。(TT

 

ワクチンの副反応は、今まで出なかった人でも、3回目に出ると4回目はさらに強く出るという声を耳にします。もちろん、変わらなかった人もいて人それぞれですが、4回目をちゅうちょする人も現れています。今までファイザー製で問題なかった人が、4回目モデルナ製にしたらひどくなったという人もいます。

感染した人の症状や熱が下がった後の後遺症も、人それぞれです。

だからと言って、自分がかかった時に人それぞれで済ませられるものではないですから、自分でできる対策を気を抜かないでしておこうと思います。コロナ対策で一番心配なのが、陽性後自宅待機をしているときに、解熱剤だけで何もしてくれないことです。

それでいいのでしょうか。

今のところ、コロナに関してはどこも当てにできないと思い、自分が信じる錠剤イ〇〇メ〇〇ンをいつもバッグの中に入れています。もちろん、自己責任です。(^^

こちらで八ヶ岳生活の情報

こちらでにほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへに 

こちらで健康的な生活の情報

より詳しく なります。

庭が豪華に

1か月前に抜いたところに、また草が生えてきて、「(おまえたちも)なかなかやるのう。」と思いながら、容赦なく今回も抜きにかかりました。もちろん、前回雑草だらけだった庭や駐車場を一度きれいにしただけあって比較的楽な草取りですが、同じところを作業するので無限ループになるのではと思ってしまいます。

でも、量が全然違いますので、前回の3分の1ぐらいのパワーで一気にやってしまいました。その後は、前回手を付けなかった北側の通路と花壇、隣との境に雨が降った時だけ水が流れる水路の掃除をしました。7年目で初めて、水路の草取りと枯れ葉の除去をしたので、駐車場と合わせて見違えるほどきれいになりました。

「電動草刈り機でいいじゃん。」と思っていた頃とは、大違いです。スイッチが入ってしまいました。草抜き鎌を使って根から地道に抜きまくり、かなりの満足感です。

抜き取った草は、雨に濡れないようカーポートの下に積んでおいて、1か月以上乾燥させて焼却炉で燃やします。前回までの分は、自宅の草を燃やしていた隣のFさんが、ついでだからと山積みになっていた枯草を燃やしてくれました。(やった~!)今回出た草は、また1か月以上放置です。カーポートの半分が、また草に占領されました。(^^;

作業が終わるころに、向かいのKさんから、ピンクの花の「夏水仙」と黄色の花の「くりん草」をいただきました。草を抜いた北側の花壇が寂しかったので、何を植えようかと思っていたナイスなタイミングです。だんだんと庭が立派になっていきます。

基本的には草抜きをするだけで、あとはほったらかしの庭が希望ですので、やり過ぎには気を付けたいと思います。

こちらで八ヶ岳生活の情報

こちらでにほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへに 

こちらで健康的な生活の情報

より詳しく なります。

 

別荘での過ごし方

週末別荘生活を始めてから、7年目に入りました。

初めの利用では、せっかく来たんだからと「八ヶ岳アウトレットや八ヶ岳リゾート、清里萌木の村、清泉寮」など、近くの観光地に足を運びました。もちろん、庭や室内の整備にも気を使い、のんびりできる環境も整えました。

さあ、これからというときに新型コロナが発生して、行く回数が減ってしまいまいました。取得して4年で、一般的には一番気持ちが切れる頃ではないでしょうか。別荘というのは、なければないで済ませられますので、このまま利用しないで雑草まみれ、朽ち果ててしまうのではという心配は・・・・・・私たちにはありません。(^^; 

とにかく、別荘のある場所、建物、庭、デッキなど、しがらみのないのんびりできる最高の環境ですので、行きたい気持ちが続いていました。

2022年度には妻もリタイアして、週末別荘から平日利用の1週間滞在に変わりました。この頃は、近所の観光地には一通り回ったこともあって、出掛けることにこだわりません。4月からの生活パターンは、こうです。

午前 庭や駐車場などの草取り

午後 お昼の外食を兼ねて近場へドライブ、買い物

夕方 草取り

夜  テレビ、漫画 早めの就寝

庭がきれいになると、花を植えたくなります。庭を眺めながら、次はこうする、何を植えるなどと話しながら、珈琲などを飲むのも楽しみになります。草取りを嫌がる方もいますが(私も面倒だと思っていた口ですが)、自分の隠れ家(別荘)がきれいになっていくと前向きになりますね。これにはびっくりなんですが、片付けや掃除が好きという面も後押ししているとは思います。

 

花には全く興味のない私が、今楽しみにしていることは「庭の空いているところに芝桜」とアジサイの定着、カエデの成長、そして、ハーブみたいな植物をどうするか、です。

あとは、できればですが、駐車場に6畳程度の小屋を設置したいなと思っています。妻の隣で、同じ動作を繰り返すギターの練習はできませんので、邪魔にならない個室が欲しくなってきました。

こちらで八ヶ岳生活の情報

こちらでにほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへに 

こちらで健康的な生活の情報

より詳しく なります。

PVアクセスランキング にほんブログ村