2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
やってしまいました。 別荘を出るときには、戸締りはもちろん、スイッチオフ、コンセントの抜き忘れ、水道の蛇口チェックなどをしますが、それらに気を取られて、携帯電話を置いてきてしまいました。 中部横断道の増穂ICにある「道の駅富士川」で食事をして…
今年は、1500万円前後で良い物件が出ていますね。これいいなと思っていたら、すぐに商談中、契約済みになっています。 今回は、八ヶ岳不動産の大泉町谷戸の物件です。 物件番号N0005 価格580万円 大泉町谷戸 土地132坪 建物20坪 2LDK(L14畳・和室6畳×2)平…
8月の疲れが出たのかどうか、めまいや頭痛がして体調がすぐれません。PCを前にして、今までのように長時間使っていると、めまいがしてきます。 医者へ行くと、肩こり(疲れ)が原因だそうで、背中の筋肉や肩がこることで首から頭の筋肉が緊張して、それを…
8月にローバー75のエアコンが利かなくなり、修理に出したら、ファンやラジエターなどの不具合も見つかりました。見積もりを取ったところ、修理費がかかり過ぎると思いましたので、11月に車検を迎えるホンダZ(軽自動車)も下取りにして、スバルXVを9月に契約…
西側道路沿いで刈った雑草を、庭の花壇の一部に埋めました。 埋めたというより、置いたというほうが合っているかもしれませんが、10㎝位の深さの穴を掘って、その中に刈り取った草や落ち葉を入れます。こんな山盛りで良いのかなというくらい。 そしてその上…
9月某日、妻の都合が悪くて、1人でセカンドハウスへ行くことになり、時間が十分あったため、普段東名高速を利用している区間を、一般道で行ってみようと思い、走ってみました。 なんと! いつも1時間15分かかる場所まで、2時間30分かかりました。焼津、静岡…
前回の設置では、湿度65%以下になり、室外よりも室内の湿度が低くなっていました。室内にカビの発生もなく、予想通りの活躍ぶりでした。 今回は、3週間ぶりの八ヶ岳です。台風や秋雨前線の影響で、湿度は高いままの状態です。 室内はというと、65%以下で停…