八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

オールシーズンタイヤ その後

ネットで調べたりディーラーで聞いたりして情報を集めてみると、グッドイヤーミシュランピレリブリヂストンオートバックスなどからオールシーズンタイヤが発売されていて、特に外国製の評価が高いです。

雨の走りが素晴らしく、積雪時でも十分な性能らしいですが、凍った道路の場合にはスタッドレスにかなわないので、雪国の人やスキーへよく行く場合にはやめたほうが良いようです。

さて、問題は乗り心地です。

オールシーズンタイヤは良くなったとはいえ、スタッドレスタイヤのようなゴツゴツ感があり、乗り心地は夏用タイヤにはかなわないそうです。ただ、ソフトな乗り心地を要求しない場合(スタッドレスタイヤの乗り心地でも十分の場合)には、スタッドレスよりも乗り心地の良いオールシーズンタイヤは、どんな状況にも十分な性能を発揮しそうです。

私はソフトな乗り心地重視で、雪道でない普通の道路を走ることがほとんどの利用状況から、通常は夏用タイヤ利用がベストだろうと思いました。

 

困った。

あまり使わないとはいえ、たまに来るかもしれない積雪にはどう対応しようか。冬には、スタッドレスタイヤがベストなんですが、ほとんど使わないことを考えると、夏タイヤに付ける滑り止めが候補に挙がります。

◯タイヤチェーン(非金属:樹脂製、ゴム製)

積雪がほとんどない地域の人や、積雪がある地域に移動する際に簡単に取り付けることができる「非金属チェーン」は有効な製品の一つです。少し場所を取ることが、欠点でしょうか。また、安物には要注意です。

ゴム製(イエティ)のほうが価格が高いですが、雪のない所でも乗り心地が良く、取り付けも他の樹脂製に比べて簡単のようです。

◯タイヤチェーン(金属)

圧雪路、凍結路など、すべてに雪道に有効です。ただ、道路を傷めるため、トンネル内での走行ができません。重いことと取り付けをしっかりしないと車のボディを痛めることがあります。安いです。

◯布チェーン

短い距離であれば、脱着がとても簡単な「布チェーン」と呼ばれる緊急用滑り止めがあります。凍結路にも有効で、雪道では100㎞で、舗装路になると50㎞使えるそうですが、すぐに破れるというレビューもあります。

◯スプレー式

もっと簡易な滑り止めに、TYRE GRIP(タイヤグリップ):ノルウェーから並行輸入されているスプレー式があります。効果はおおよそ70km持続するそうですが、全く使えないというレビューもあります。

また、取り扱いが簡単なようでも、スプレーして少し時間を置いてから走る必要がありますし、ボディやアルミに付くとかなり取れにくいそうです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ

簡単に取り付けて走れる布チェーン(6000~9000円)か、イエティのゴムチェーン(45000円)かで迷っています。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村