八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

珈琲・・・こんな淹れ方もある

私の淹れ方は、ペーパーフィルター(白)を使ってのドリップ式です。

ドリッパーは、円錐形の「コーノ式」(ハリオもほとんど同じ)です。ほかに、3つ穴のカリタ式、1つ穴のメリタ式があります。いつも2人分ですので、扱いのやや面倒な布フィルターは使っていません。

 

以前の好みは、ストレートと中煎りでした。今は、ブレンドと中深煎り、深煎りを好んで飲んでいます。水温は、80~85℃、1度に2杯分22~24gの豆を使います。中挽きよりもやや粗め。

甘く雑味の少ない味が好きなので、抽出のしかたに工夫をしています。

注水2,3回で、予定量の4割程度を抽出したらドリッパーを外し、残りを注水のお湯で予定量まで薄めます。こうすると、苦みや雑味の少ない珈琲ができます。水道水の場合には味が落ちるので、浄水器を通した水(湯)を使うか、天然水などの臭みのない水を使って薄めます。

 

珈琲の苦手な人も、ブラックで飲めます。これでもダメな場合には、砂糖やミルクを加えると「飲めない」と言っていた人でも、飲めるようになります。

今までに、5人の飲めない人に淹れたところ、3人がブラックで2人が砂糖ミルクで飲めました。焙煎の浅いものよりは、深い珈琲のほうが飲みやすいそうです。

 

おいしい珈琲を淹れるときに気を付けることは、3日以内に焙煎された「珈琲焙煎店」の「豆のまま」を買い、「抽出するときに豆を挽く」ことです。また、1週間(冬の場合には2週間)以内に飲み切らない場合には、その分を前もって分けて冷蔵庫に保存してください

f:id:yatsugatakelife:20180719101615j:plain

小分けには、手前の保存瓶を利用しています。ひと瓶で4杯分入ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

太陽光発電 修理完了

太陽光発電のコンディショナーを、停電を機に壊れて3週間後、パナソニックの4.0kw用のものに交換しました。パネルが4.32kwでしたので、33万かかると言われていたのが、4.0kw用で十分と言われ25万円になりましたので、気分は得した感じです。実際は、そうではないのですが。

(7月26日追記:工事費は、約27万円でした。)

さっそく発電しています。

f:id:yatsugatakelife:20180716100726j:plain

交換に必要なものは、保証書と電力会社との契約書でした。

14年前のことですからどこかにしまい込んでしまい、あちこち探すことになるところを、家のことだからと、洗濯機、冷蔵庫、テレビ、エアコンの説明書と同じ所へ置いておいたので、さっと取り出すことができました。

 

事務所で使っているパソコンの保証書などは、どこにあるかわかりません。近くに置いておけばいいやと思っていると、いつの間にかどこかに行ってしまいます。説明書、保証書、領収書、郵便物など、これらは電化製品、関係書類の近くではなくて、同じ場所にまとめておいた方がなくなりませんね、私の場合は。

分類が必要な時には、レターケースのような引き出しやファイルを利用するとなくなりません。その時その時に考えた置き場所に置くと、後で思い出せなくなります。(^^;

 
にほんブログ村

インターネットでラジオが聴ける

スマホやパソコンで、ラジオが聴けるんですね。

どうしてもリアルタイムに聴きたい番組があって、でも車の中ではないし、ラジオを持ち歩くのもちょっと面倒です。いつもではないので、まあいいかと思っていたら、スマホやPCでも聴けると知って、すぐにダウンロードしました。

radiko(ラジコ)」で検索して、無料アプリをダウンロードすると、地域のラジオが無料で聴けるようになります。全国のラジオを聴くには、「エリアフリー」契約、有料350円/月(税別)が必要です。

 

パソコンでは、「ダウンロードしてファイルを開く」にしたら、あとは流れに沿って、簡単に聴けるようになりました。スマホのダウンロードでは、スマホ契約時に決めたパスワードが必要です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

何か一つ情熱を

前回「毎日が暇に・・・」からの続きです。

楽しいはずの趣味も楽しかった趣味も、わくわくした楽しさがなくなって、無駄だとか虚しいだとか、思うようになってきたのです。

ここはやはり、情熱をもって打ち込めるもの、努力をしないと上達しないものを趣味に持つことが必要だと考え、今の環境と今後のことも考えると「ギター」だろうなと思いました。

いや、漫画を読むことだって、1つに打ち込めば(例えば、漫画評論のレベルになるとか)、大きな形を残せると思います。自分だけが楽しめるものだけに打ち込めたら・・・。しかし、漫画だけでなく他のことについても、どの方向へ向かっていくのかのイメージができず、打ち込めるものとしてその先をイメージできるのは「スキー・ギター」の2つだけでした。

そして、今できるのは「ギター」だけです。

ギター演奏が得意なわけでもなく、好きでたまらないものでなくても、毎日練習していれば、必ず上達しますし、上達すれば必ず好きになります。そこに、わくわく感も出てくると思うのです。

「よし!」

これに賭けてみようと、先日新しいギターを購入することにしました。そうなると、もう後には戻れませんので、練習するのみです。

 

毎日2時間練習をし始めて、2か月が経ちます。体力集中力が持たず、休み休みの練習です。それにもかかわらず、今までと比べ上達が早くなり、中途半端にしか弾けなかった曲も、やや余裕を持ちながら弾けるようになり、暇な気持ちやなんとなくやる気のなかった生活も、また楽しくなってきました。

リタイア後は、定住して「暇~。」なんてことはありませんので、それまで、いえそれ以後も、毎日を充実させるために、3年間気合を入れます。どれだけうまくなれるのか、あるいはなれないのか、やってみようという気持ちを大切にしたいと思います。なんせ、初心者ですから。(^^;

 

余談

「なぜ、このようなことを若いうちにしなかった!?」

・・・

「そりゃあ、若い頃は仕事に必死だったし、まとまった時間なんて取れなかったので、楽に楽しめるものばかりに走ってしまったから。」

「それに、やる根性もなかったし。」

「仕事以外に、どうしてもしたい、こともなかったし。」

・・・

「でも、いいじゃん。」

「今、やりたいことが見つかって。」

(まあ、ちょっと無理やりだけれど。)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村   

毎日が暇に・・・

別荘を購入したことで、新しい楽しみに対する期待、準備、別荘生活、そして、今まで中途半端だった趣味も別荘で楽しむことができ、週末別荘中心の生活が、日々の暇な気持ちを一掃してくれました。

ところが、週末別荘も2年が過ぎると、だいたい生活に必要なものは揃いますので、通っていない時でもいろいろすることがあった生活から、また元の暇な生活に戻ってしまいました。通っているときは、とても楽しんでいて、別荘へ行けばしたいことがあるのですが、行かない平日には、もうすることがありません。

 

「贅沢なことを・・・仕事しろ。」

痛っ!(耳が)

仕事は、まじめにしていますよ。(^^; でも、過去の積み重ねで十分対応できていますので、オーバーワークにならないよう肩の力を抜いています。

 

さて、どうしようかと思ったときに、まず浮かんだのがTVゲームです。ところが、仕事に差し支えるほどのTVゲーム好きだったことから20年間封印していたので、すっかりその気がなくなってしまいました。たまに1人で遊んだときには「無駄な時間を過ごしてしまった。」と虚しさを感じるようにもなりました。

また、ドライブや買い物、音楽を聴くこと、漫画を読むこと、ネットサーフィンなども同様に感じるようになり、趣味なんてものは、気分転換などの暇つぶしで良いので、無駄な時間を過ごせば良いとはわかっていても、毎日の充実感があまりありません。1つひとつは、楽しいんですけれどね。

「うわ、なんか、情熱を失ってしまった。」

と寂しく感じています。

 

・・・続く

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村  

 

PVアクセスランキング にほんブログ村