八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

慣れた言葉に落とし穴?

インフルエンザ予防接種をする際に、予約をするのか予約なしでもできるのかを電話で聞いたところ、 (ここで接種できる人は)「この医院で毎年予防接種をしている人か通っている人が対象」と言われてしまいました。 予防接種をここでしたことがありませんし…

気になる物件 長坂町白井沢 再デビュー

この物件は、以前に紹介したことがあります。 こちらです。 なんと、大泉高原土地さんからの再デビューです。 こちらが物件のWebサイトです。 o-izumi.co.jp 価格に驚きです。 450万円! 築年数が46年と気になりますが、建物を実際に見て、しっかりしていれ…

インフルエンザ予防接種

前回、ばね指でないことがわかり「リウマチ」でもないが、途中までは同じ治療法ということで薬をもらって、1か月経ちました。 今回は、血液検査の結果と様子に変わりなくかゆみも出ないので、来月まで薬の量を増やして、また様子を見ることになりました。 (…

立って使う草刈り鎌

今まで、三角ホーや鍬で草を取っていましたが、 こんな「草刈り鎌」もあるんですね。 近くのホームセンターへ行って、買おうとしたら5種類もあって迷ってしまいました。 1・刃の部分が幅広のもの 柄が木製 2,080円(今回購入) 2・同上タイプ 980円 3・柄が…

フィット4 高速走行

フィットハイブリッド(4代目)の乗り心地がとても良いことは、今までのブログで書いた通りですが、高速道路での走りや乗り心地はどうでしょうか。 妻が主に使う車ですので、なかなか高速を利用することがありません。コロナの影響で遠出することがなくなり…

体調の変化でわかる健康状態

先週は体調が良かったため、ネットサーフィンやPC作業、スマホ漫画、ギターの練習を多めにして、それを2日連続で過ごしました。すると、以前体調が悪くなった時(眼の疲れ)と同様のめまい、頭のふらつき、体のだるさなどが出て、3日間調子が悪くなってしま…

同窓会の案内

同窓会の案内が来た。 中学、高校でもなく、小学校でもない。 大学を卒業して「数年以内に消滅してしまったサークル」の同窓会だからびっくりした。 平成18年に、そのサークルの同じアパートに住んでいた数人で集まったことはあったが、当時のメンバー対象の…

XVの車検費用

3年目の車検ですので修理するところがなくて、通常の車検代がこちらです。 車検整備 49,357円 重量税 24,600円 自賠責 21,550円 印紙代 1,200円 =96,707円 これに加えて、ちょうど交換時期だった エンジンオイル 6,297円 エレメント 1,320円 ワイパーブレー…

ホンダ・新型N-one、マイナーチェンジオデッセイ

モデルチェンジで、11月中旬に発売されるホンダN-one。 ディーラーに試乗車はまだ来ていないですが、セールスによると旧型に比べ足回りが柔らかくなったそうです。これで、街乗りでも長距離でも乗り心地が良くなり、疲れにくくなると思います。 オリジナルの…

一旦停止の落とし穴

これは、やってしまうかもしれません。 幹線道路にのみ、横断用の手押し信号が付いていて、 「車が幹線道路に出るときには、一旦停止をしてから出る」わき道があります。 いつもは、一旦停止をして左右確認をしてから幹線道路に入りますが、ある時、小学生が…

3年経過のスバルXV

2020・10で、3年経ちます。 走行距離49,000㎞ 今までの平均燃費15.0㎞/L(メーター読み) トリップメーターA・Bを、Aは給油ごとに、またはある道のりを測るときに利用して、BはXV購入以来一度もリセットしないでおいてあります。エアコンを常時使いますし、…

オールシーズンタイヤ その後2

八ヶ岳南麓週末別荘利用の4年間、冬季でスタッドレスタイヤが必要だったことはほとんどなく、雪が少し残っていた未舗装の道路を2回利用しただけでした。 定住するようになれば、必要な機会は当然多くなりますので、スタッドレスタイヤは必需品となるのですが…

下道での成果

今回の下道での往復では、ショッピングセンター「ラザウォーク甲斐双葉」(山梨県甲斐市)に寄ってみました。ところどころにベンチがありますので、買い物もゆっくりとできそうです。 静岡県西部にある「ららぽーと磐田」のような感じで、いろいろなお店が集…

八ヶ岳まで下道を通る

今回も一人の八ヶ岳でしたので、すべて下道で往復をしました。 時間が十分あることと高速道路代を買い物(食べ物)に使うためです。 疲れました。 途中休憩は、コロナのこともあって2時間で1回にしましたが、1時間ごとにしたほうがいいですね。休憩を除くと…

PVアクセスランキング にほんブログ村