八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

(セミ)リタイア後の生活 その1

冷んやりジョッキ

電気屋さんからもらった「冷んやりジョッキ」(ポリプロピレン製) 冷凍庫で保冷液を凍らせて使いますので、 注いだ後にビールがさらに冷えます。 飲み初めに冷たさや爽快感が来て、 次にビールの味・香りが鼻から抜けて、 とてもおいしく感じられます。 2杯…

初めて作ったじゃがいも煮

このところ、妻の仕事が忙しくて、私が夕飯の用意をしています。 いつもスーパーの総菜コーナーから買ってくるだけでしたが、仕事をやめて暇だし、小松菜やチンゲン菜、じゃがいもなどを自分で育てたことだし、いつもの目玉焼きと野菜炒め、冷凍食品を卒業し…

初めて作ったカレー

自宅で穫れたじゃがいもを使って「カレー」を作りました。 自分一人で作るのは、初めてです。 「ええ~っと、初めに何をするんだっけ?」(^^; (いやいや、それよりも何が必要?) 市販のカレールーの裏側を見ると、肉、じゃがいも、人参、玉ねぎと書いてあ…

網の張り替え(網戸)

網戸(70×85㎝)なのに窓から虫が入ってくるので、おかしいなと翌日網戸を見たら、劣化して枠から網の一部が離れていました。 以前にも直したことがありますので、今回は楽だなと思っていたら、矢印の押さえが前回のような1本のゴムではなくて硬い樹脂だった…

食品庫の整頓

冷蔵庫内の整理以来、久しぶりに台所の不用品整理をしてみました。 今回は、食品収納庫です。 収納してあるものを上の棚から順に下ろして、1段掃除するごとに使用頻度に合わせてイメージしたものを、上から置いていく方法で整頓しようと取り掛かりました。 …

2か月放っておいたら

3月下旬 息子の引っ越しで、重い箱を持った時のことです。 右手の中指に、「プッ。」という音がして(感触かもしれない)痛みが少し走りました。「あれっ?」と思いましたが、気にせず作業を進めて、その後何事もなく静岡に戻ってきました。 4月に入り、物…

物置前が別荘

裏庭の整地から土壌改良、花壇、畝作り、草取り、車庫や物置内の片付けなど、外での作業が1か月続き、とても健康的な毎日でした。最初の大変な作業は終わったので、あとは日に日に大きくなっていく作物の成長を待つだけとなりました。 小松菜やチンゲン菜な…

裏庭の竹

どうしよう。 「矢竹」(地方によってはメダケ)という種類なんですが、裏庭のいろいろなところから生えてきます。竹だと思っていたのですが、調べてみたら笹の仲間のようです。切っても切っても生えてくるため、根負けして放っておくとしっかり成長して幹が…

アイフォン 液晶画面保護

携帯を落とした時に壊れないようにと、今までは手帳型ケースを使っていました。何回も落としましたが、液晶画面にひびが入ることもなく、本体への傷もなく、不具合も出ることなく無事に済んでいます。 手帳型は携帯全体を保護しているので、安心度が高いです…

夏用マスク

こんなにも違うなんて、びっくりです。 マスクをつけていると、口の周りが湿ってきて呼吸も苦しくなってきます。これから、ますます暑くなっていくことを思うと、「何とかしなくては」と言っても「涼しい部屋にいる」ことぐらいしか思い浮かびません。 ネッ…

使い捨てマスク購入

私は基本的に部屋か庭にいて、マスク使用は1日20分の買い物のときなので、必要枚数は1週間で1枚の割合ですが、家族は仕事で長時間毎日使います。この頃は手作りのマスクで対応していて、使い捨てマスクの使用は少なかったのですが、話をするときには少し声が…

車庫の片づけ

車庫の3分の2を占領するごみや不用品を業者に依頼する前に、段ボールやプラスチック、発泡スチロール、金物、陶器など、家庭ごみとして出せそうなものを分別して、できるだけ依頼する量を減らそうと頑張ってみました。 1日目は、総量の約3分の1の仕分けが…

前月分の繰り越し

家計簿を付けるようになって、2ヶ月。 欲しいもの(食べ物)があったらぱっぱと買ってしまう生活から、少し節約を意識して、さらにダイエットでおやつにブレーキを掛けたら、食費は予算より少ない支出となりました。 トータルでプラスになったお金を ①毎月貯…

気づいてしまった

仕事をする時間が少なくなりましたので、その分の時間ができました。 今のところ、特に何をしたいわけでもありません。仕事から解放されて、のんびりとお手伝いをしている今が、けっこういいのです。経営の心配はいらないし、責任がないし、好きなことだけを…

(セミ)リタイア1か月

1か月前と違います。 楽です、気持ちが。 あれこれ、仕事について考えることがなくなりました。 それがなくなるだけで、仕事だけでなく他のことも淡々とこなすことができるようになり、仕事(引継ぎ)を苦痛と感じることがほとんどありません。もともと好き…

廃業届

今年の年末に出す予定だった「廃業届」を今月に出しました。 白色申告だったため、「市役所に出向き、用紙を1枚もらい」「税務署に郵送する」だけで済んでしまいました。 なぜって? 妻の扶養に入るためです。 昨年支払った国民健康保険料は、約50万円です。…

どんぶり勘定から脱出できるか(^^;

セミリタイア後に「家計簿」をつけようと思い、エクセルで収支表を作ることにしました。何に使ったかの細かいことは記入しないで、大まかな項目に金額を記入していくだけの簡単なものです。 項目を記入しながら、おおよその金額はわかっていたものの「それぞ…

野菜炒め・・・過ぎ

いつもは、昼夕食時にスーパーの総菜を買ってきますが、セミリタイアして時間がありますし気持ちにも余裕が出ましたので、食費節約のために冷蔵庫のあるもので「野菜炒め」を作ってみました。 料理? やったことがありません。 鯛焼きやホットケーキ、目玉焼…

こんなにもある?

(2・3月は、事業の引継ぎのために事務所の整理をしています。) ため込みましたねえ。 事務所には40段の書類ケースが3個あり、その約30年分の整理をしていると、必要な保管期間が過ぎていて、多くがごみです。ただ、1枚1枚確認していくと、意外と時間がかか…

セミリタイア スタート

セミリタイア生活が、スタートしました。 引き継いでくれる人が慣れるまで、1年間いっしょに仕事をするつもりですので、今までとそう変わりない生活なのですが、「責任」と「毎月の稼ぎ」を心配しないで済む分、気が楽になっています。 ただ、経済的には予想…

PVアクセスランキング にほんブログ村