八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

象印の加湿器

加湿器には大きく分けて、気化式、スチーム式、超音波式、ハイブリッド式(気化式+スチーム式または、スチーム式+超音波式)の4つの種類があります。

それぞれに、長所、短所があります。

私が気になったことは、気化式や超音波式、ハイブリッド式は手入れが大変で、放っておくと雑菌が発生がしやすいこと、スチーム式は電気代がかかり、掃除をしないと水に含まれるミネラル分が固体となって付着することです。

ここ数年は、1~2か月毎の手入れで済む「スチーム式」を使っていますが、それでも面倒なので1シーズン手入れなしで使ったら、水の通り道をミネラル分がふさいでしまいました。

もっと手入れが楽なものがないかなあと思っていたら、ポットみたいな加湿器を見つけました。

象印 スチーム式加湿器 EE-RP35 12,000円前後

f:id:yatsugatakelife:20191217190636j:plain

画像を購入したお店からお借りしました。 

f:id:yatsugatakelife:20191217190723g:plain

手入れがとても簡単そうで、これならずぼらな私でもせっせと掃除ができそうです。 

 

追記:2019・12・26

沸騰し始めの音は、少し大きめかなと感じますが、いったん沸くと静かになります。沸かし直しのときにも少しうるさいと感じます。慣れたら気になりません。設定すると自動で湿度を調整してくれますので便利です。

水がなくなると自動で止まりますが、ポット内のミネラル分が固体となって白く出てきますので、空になる前に水を足すといいでしょう。何回か継ぎ足した後はミネラル分が濃くなっていますので、一度捨ててから新しい水を入れたほうが掃除が楽になると思います。

一度空にして白く付着したときには、クエン酸ですぐにきれいになりました。掃除はとても楽で、すみずみまできれいになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   

スターが表示されない

私が使っているHatena Blogでは、ブログの下部に「はてなスター」と呼ばれる「読んだよ」とか「共感したよ」など、足跡をつける意味を持つアイコンがあります。

そのアイコンが、この頃表示されなくなっておかしいなと思っていたら、「インターネットエクスプローラー」からの接続がだめで、「マイクロソフトエッジ」では、しっかりと出ることに気づきました。

それならと、エッジをメインに使えばいいのですが、今までずっとエクスプローラーを使っていたために、お気に入りの登録、表示の仕方など、ちょっとしたことなのにかなり使いづらいと感じてしまいます。

今のところは、はてなブログに不具合が出ているだけですので、ブログを開くときだけエッジを使うことにしています。

 

今年買い替えたばかりなのに、DELLの調子は良くありません。

この症状が出る前には、購入して3か月もたたないうちに、突然シャットダウンするし、固まることも多く反応も速くありません。

「これじゃあもう末期症状じゃん。」と思ってしまいます。

今まで購入したDELL・PC3台のうち、1台目は1年以内に壊れ結局3年で終了、2台目は4年使い、3台目が今回のものです。次回は、他のメーカーにしたいなあと思っています。

でも、安いのが魅力なんですね。2年持てばいいか。(^^;

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   

 

 

床のクリアをはがす

この頃100均で買った「カーペットクリーナー・コロコロ」。

f:id:yatsugatakelife:20191210192736j:plain

掃除機を使うまでもない時に、カーペットや畳の小さなごみを拾うのに重宝しています。目に見えにくい髪の毛もくっつけてきれいにしてくれます。ついでに、床もきれいにしていたらやってしまいました。

今までは、ある程度粘着力が弱まった状態で使っていましたので、問題はなかったのですが、今回は汚れた1枚をはがしてすぐに使ったものだから、ぴったりと貼りついてしまって、床板の表面に塗ってあるクリアをはがしてしまいました。

f:id:yatsugatakelife:20191210192822j:plain

そうかぁ~。

それで、わざわざ「カーペット用」って書いてあったのか。

「使いづらい」程度にしか思っていませんでした。(^^;

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   

ウォーキング1か月

痛い目にあってから、本当に健康の大切さがわかりましたので、毎日平日に海岸をウォーキングしています。早いもので、もう1か月が過ぎました。

びっくりしたのが、なんと10日目で体調が良くなったことを実感したことです。もやっとした感じから、活力が出てくる感じに変わり、やる気が出てきたのです。「今年は、もういいや。」とあきらめていただけに、うれしい誤算です。

調子に乗って、自宅庭の草刈りや倉庫の整頓、夜食の復活など、以前の生活以上に前向きになっています。そんなことをしながら、食事を十分にとれなかった頃に6㎏減となった体重は、1.5㎏戻っただけであまり増えていません。思っていた以上に、ウォーキングでエネルギーを消費しているようです。

 

1回20分程度から始まり、今では40分かけています。

ウォーミングアップのつもりで海岸まで歩き、海辺では時速6㎞程度の速さで歩きます。波が来て濡れそうになるところをぎりぎりでかわすことをしながら、単調になりがちなウォーキングを楽しんでいます。

また、今週は寒くなりましたので、風を避けて防風林の横を歩いたり、距離を短くしたり、公園へ向かったりと、できるだけつらくならないようにしています。とにかく続けることが一番ですので、つらくなってきたら、自宅から800mほど離れた所に知り合いの喫茶店(休憩場所)がありますので、そちらへ向かうことにしています。

そんな話を友人としていたら、毎日散歩をしているある人は、マクドナルドのお店を目標にして歩き、そこで水分補給(休憩)をしてから戻るんだそうです。毎日行くものですから、お店の若いおね~ちゃんと話すようになり、励みになっているそうです。(それは、いいアイデアだ!)

そんなモチベーションの持ち方もあるんですね。(^^

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  

タイヤチェーン

ホンダN-ONEにスタッドレスをつけて、冬季にセカンドハウスへ通うこと4シーズン。雪道を走ったのは、たったの2回です。しかも、なくても大丈夫かなという程度の道でした。

標高1,000mでは、大雪だった年を除けば、日中に溶けてしまうことが多いので、時間と走る場所を選べばノーマルタイヤで十分です。

さて、今回もN-ONEにスタッドレスを装着しようか、それとも4シーズン使ったのでスバルXVにスタッドレスを用意しようかと思いましたが、あまり使わなかったことから樹脂製のタイヤチェーンを買うことにしました。 

5,000円前後の安いものから、50,000円前後の高いものまで検討しました。あまり使わないと言っても安いものは、走行安定性と繰り返し使えないリスクがあり、高いものだと使用頻度に対してもったいないかなと思ってしまいます。

それで、装着しやすく価格も24,800円(税・送料込み・楽天)とちょうど良い感じでしたので、「サイバーネット ツインロックⅡ」というウレタン素材のチェーンにしました。 タイヤ全体を包むチェーンと比べて乗り心地が悪いそうですが、短距離用と考えて取り付けやすさを優先しました。

ちなみに、アマゾンでは24,700円でした。100円安がいやらしい。

でも、楽天ポイントが248点付くので、結局は楽天のほうが安いといえますが、どちらにしても、あまり変わりはありません。(^^;

注文した翌日に到着して、びっくり。

 

冬季の北杜市では、スタッドレスが一番だとは思いますが、定住をしていないことから、タイヤチェーンを選択しました。スタッドレスだと、約10万円はかかるでしょう。また、タイヤ交換費用で2,200円×2×4シーズン=17,600円が必要ですので、25,000円のチェーンが現状では正解だと思います。

ゴムチェーンは乗り心地も良く、走りも安定しているということで、ベストな選択は「イエティのスノーネット」です。ただ、高いです。あと3割安くなったら買いますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   

PVアクセスランキング にほんブログ村