八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

建物内外の整備 その1

枯れ葉、草をコンポスターへ

駐車場の草取りをして2か月もすると、根から取り除いたと言っても、また新たに芽を出し、立派な草に成長します。今回は根から抜くことをやめて、鎌で上部だけを切り取ることにしました。力を入れなくて済むので、腰への負担も少ないです。これでどれぐらいの…

アリの巣コロり

あれっ? アリの行列が、玄関に? 外壁に入っていくではありませんか! これは、建物内に巣を作っているなと思い、アース「アリの巣コロリ」(498円)を通り道に置きました。警戒してか、その日のうちには薬剤を運ぶことはありませんでしたが、翌朝、ゼリー…

草取りで腰を痛める

やり慣れないことをすると、どこかがおかしくなりますね。 草が伸びてきましたので、大きく育つ前に抜いてしまおうと、三角ホーで草の根をちょんちょんやりながら作業をしていたら、右の腰が痛くなりました。作業開始20分も経つか経たないかでした。 左:作…

花の苗を植える

4月になり、庭に色とりどりの花が咲き始めました。花には全く興味のない私ですが、先日、いつものように未舗装路を1㎞運転後、前オーナーの育てた花に迎えられると、少し気持ちが変わりました。(^^ 緑の勢いが増す各別荘地を見ながら夏だねえと思っていると…

楓を植える

庭には、白樺8本と楓1本があります。 夏には、白樺の葉が日光を遮り、涼しいデッキを演出してくれます。柔らかさを感じる緑の葉と幹の白さが、心地良いです。秋には、楓が紅葉してとてもきれいです。隣地の黄色との共演で私たちを楽しませてくれます。 ただ…

洗面所の水栓交換

別荘を購入したときには、すでに洗面所のシャワータイプの混合栓が壊れていて、冷水側を止めて温水側を使っていました。すぐに交換しても良かったのですが、温水が出れば問題ありませんでしたので、そのままにしていました。 今回の凍結による破損を良い機会…

注意・外壁の塗装(北側、東側)

キシラデコールの塗料缶16Lを買い、デッキから塗り始めて、ブランコ、そして建物をぐるっと1周したら、ちょうど間に合いました。これで、しばらくは外壁を気にしなくてもいいでしょう。 気になっていた北側と東側の外壁は、見違えるほどになりました。(^^ …

西側の柱 北側の壁 塗装

西側の柱が風雨にさらされて、見た目も状態も悪いので、2回目の塗装をしました。かなり改善されました。奥に見える外壁は1回塗りですが、塗る前を知っている私たちにとってはとてもきれいに見えて、満足度が高いです。(^^ 左:1回塗り 右:2回塗り 手持ちの…

外壁の塗装(西側)

気になっていた西側の壁と通路の柱を塗りました。左の画像でお分かりのように、前回、余ったペンキで手前の柱を少し塗ってあります。 左:塗装前 右:塗装後 建物西側が一番退色していますので、先にこちらを塗るべきでした。 普通考えたら、目立たない北側…

うっかりしていました

しっかり水抜きをしたつもりになっていました。(^^; 洗面所のシャワーヘッドの元が、吹っ飛びました。 黒印の所に付いていた「赤印の管」が、取れてしまいました。たぶん、シャワーの中に水が残っていたのではないかと思います。風呂場のシャワーからはしっ…

建物外壁の塗装(南側)

デッキに続いて、南側外壁の塗装をしました。 ペンキが下に落ちるのも気にせず、脚立から落ちないように、安全面だけを気にして、さっさと塗り進めていきます。「マスキング?」・・・面倒なのでしません。遠くから見れば(^^; はみ出しもほとんどわかりませ…

西側道路の掃除

前回の南側の道路(公道)と違い、西側はこの道路を使う人たちの私道です。私は公道からの出入りですので、接してはいますが、こちらの私道負担金はなく、駐車などに使用することはできません。ただし、郵便・宅配便業者の停車、庭いじりをする程度の利用は…

デッキのペンキ塗り

建物の外壁とデッキにペンキ塗りをしようと「キシラデコールフォレステージ」(色:ウォールナット)を買いました。通常のタイプは臭いがきついらしいので、低臭タイプにしました(10,000円高い)。 35,000円(16L) 用意するものは、デッキブラシ、雑巾、は…

キツツキの穴 再び(TT

何と! キツツキの穴をふさいだばかりというのに、ふさいだ穴の隣にまたキツツキ(たぶん)が、穴を開けました。 左:デッキ側(南) 右:北側 これは、いたちごっこになるかもしれません。(^^; 北側の穴は、ロフトの窓から前回計画した方法で、ふさぐこと…

キツツキの穴ふさぎ

やっとキツツキの穴をふさいでもらいました。合計3つ開いていました。キツツキに開けられた穴自体には、雨が浸入しない限りあまり問題はないそうですが、ここに蜂や他の小動物が住み付いてしまうと、いろいろと問題があるそうです。 蜂はもちろん刺される危…

駐車場東側の整備・・・砕石を敷く

屋根付き駐車場がありますし、その前に停められる場所もあるため、さらに駐車場の必要はありませんが、東側の木や草が茂っている部分をすっきりさせたかったので、ここも駐車場(砕石を敷いて何もない状態)にしました。 (整備後) 将来には何かするかもし…

デッキ下の枯れ葉除去

前日の作業でヘロヘロになっていましたが、次回来るのが8月の中旬ですので、デッキ下の枯れ葉を頑張って取り除くことにしました。 (作業前)ここは、八つ手でかき出します。 (作業途中) こんなにもあるんです。枯れ葉以外に、枯れ枝、竹、塩ビの排水管、…

建物北側の整備

大雨の時には大量の水が発生して、西側の道路が川になるほどで、建物北側からも結構な水が敷地内に浸入するそうです。建物の基礎部分が、浸水するかもしれませんので、北側の隣家の境界部分に溝を掘りました。 (20年前に床下浸水したそうです) (西側:玄…

南側道路の掃除

先週、道路側の剪定をしたときに、側溝があることに気づきました。また、道路と敷地もはっきりしませんので、側溝の上部にたまった枯れ葉と土をはぎとることにしました。 まずは、八つ手で枯れ葉をかき集め、次に残った土を含んだ枯れ葉をジョレンや三角ホー…

庭の木の枝払い

デッキからの眺めは、緑の木々が伸び伸びとしていて悪くありません。そのままでも問題はあまりないと思いますが、何もしないで荒れ放題という感じにはしたくなかったので、通行の邪魔になっていそうな道路側の枝を剪定しました。かなりすっきりしました。 刈…

PVアクセスランキング にほんブログ村