1か月前に抜いたところに、また草が生えてきて、「(おまえたちも)なかなかやるのう。」と思いながら、容赦なく今回も抜きにかかりました。もちろん、前回雑草だらけだった庭や駐車場を一度きれいにしただけあって比較的楽な草取りですが、同じところを作業するので無限ループになるのではと思ってしまいます。
でも、量が全然違いますので、前回の3分の1ぐらいのパワーで一気にやってしまいました。その後は、前回手を付けなかった北側の通路と花壇、隣との境に雨が降った時だけ水が流れる水路の掃除をしました。7年目で初めて、水路の草取りと枯れ葉の除去をしたので、駐車場と合わせて見違えるほどきれいになりました。
「電動草刈り機でいいじゃん。」と思っていた頃とは、大違いです。スイッチが入ってしまいました。草抜き鎌を使って根から地道に抜きまくり、かなりの満足感です。
抜き取った草は、雨に濡れないようカーポートの下に積んでおいて、1か月以上乾燥させて焼却炉で燃やします。前回までの分は、自宅の草を燃やしていた隣のFさんが、ついでだからと山積みになっていた枯草を燃やしてくれました。(やった~!)今回出た草は、また1か月以上放置です。カーポートの半分が、また草に占領されました。(^^;
作業が終わるころに、向かいのKさんから、ピンクの花の「夏水仙」と黄色の花の「くりん草」をいただきました。草を抜いた北側の花壇が寂しかったので、何を植えようかと思っていたナイスなタイミングです。だんだんと庭が立派になっていきます。
基本的には草抜きをするだけで、あとはほったらかしの庭が希望ですので、やり過ぎには気を付けたいと思います。
こちらで八ヶ岳生活の情報に
こちらで健康的な生活の情報に
より詳しく なります。