八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

中古別荘購入から生活できるまでの準備、別荘生活、八ヶ岳周辺のお店などについてのブログです。今は、コロナ下でリタイア後の生活が主な記事です。

建物内外の整備 その2

芝桜を植えよう

先日、富士芝桜祭りで手に入れた芝桜を自宅庭に植えてみました。 東、南、西方向を建物で囲まれていて日光が十分に当たりません。うまく育つのかどんな感じになるのかよくわかりませんので、まずはこの4株で様子を見ます。 残りの6株は、八ヶ岳でゆっくり成…

庭が広くなった

10月上旬にガス給湯器を交換してもらい、 「10月下旬にまた来るので、水抜きはまだいいだろう。」 と思っていたら、まさかの衆院選(立会人)。 しかも、翌週も行けない。 11月第2週には寒くなるという予報だったので、 「氷点下になるのかどうか。どんな様…

草刈りに八ヶ岳

やってきました、八ヶ岳。 今回は、草刈りと除湿機のチェックで来ました。 特に気になった除湿機は、停電することなく1か月、部屋の湿度を65%以内に抑えてくれていました。部屋の中にじめじめ感がなく、北側の暗きょ排水と床下換気を合わせて、湿気対策には…

洗濯機を買う

コインランドリーで済ませていましたが、連泊するたびにわざわざコインランドリーに時間を取られるのも面倒なので、扇風機を買うついでに洗濯機を買うことにしました。 韮崎のノジマへ行き、ノジマブランドのエルソニック、日立、ハイアールと並んでいた中で…

つつじの移植

2年前に、Jマートで買ってきたつつじを駐車場の奥の花壇に植えましたが、雑草やふきなどで覆われてしまいました。日光が当たらなくなったせいか、2年経った割には根の張りや枝葉の成長が遅く、一部枝が枯れていましたので、建物の西側に移植することにしま…

草刈りも楽し

今シーズン2回目です。 「7月でもいいか。」と思った駐車場の草は、電動草刈り機で楽々刈れるので、ささっとやってしまい、奥の花壇周りの草は勢いがあり過ぎて、「昨年植えたつつじが息絶え絶え」なので、とりあえず周りの草を手で根から抜きました。今月中…

庭に芝桜を

春になると、庭には前オーナーが植えてくれた花(チューリップ、すいせんなど)が、ポツンぽつんと顔を出します。赤や黄色、白などの花が咲くと気持ちが晴れやかになりますので、そろそろ私たちも何か、庭を整備しながら植えようかと思っています。 しかし、…

たった1時間の草刈りで

自宅車庫の草が伸びてきましたので、大きくなる前に 「草刈り機でちゃちゃっとやってしまえば、いいよね。」 とやってみたところ、久しぶりですし、慣れてもいませんので、腕や腰に負担がかかってしまいました。 作業後2時間ほど、左手で物を持つことが難し…

建物上部のペンキ塗り

キツツキ対策で組んだ足場を解体する前に、「何かに使いますか。」とキムラ工房さんから電話がありました。 「これは有り難い。」 こういった配慮は、素晴らしいことだと思います。 三脚では届かなかった軒天を支える横木やの窓の上部や横の木部をキシラデコ…

キツツキ対策 板金

2年前にキツツキの穴3個をふさいでもらって、やれやれと思う間もなく、すぐにまたあけられてしまい、その後、続けて今まで以上に開けられてしまいました。 以前のように穴をふさいでも、まだ開けられそうな所がたくさんあり、切りがありませんので、この際、…

電動草刈機 ナイロンコードで十分

電動草刈機は、軽いと言っても2.2㎏ありますので、それなりに腕や腰が疲れます。最初は、短時間がよろしいですね。2日後、左腕が筋肉痛でした。スイッチ側の右手ではなくて、草刈機を振り回す側の左手が疲れました。 1回の作業では、30~60分程度が適当だと…

電動草刈機を使ってみました

初めての体験です。 草刈機での事故をよく聞いていますので、最初からしっかりやろうと組み立ての時から説明書を読んで、間違いのないようにしました。 細い草であれば、金属歯を使用するまでもないことらしいので、まずは、ナイロンコードから試してみます…

電動草刈機を買ってしまいました

腰を痛めてから、草取りが少し厄介なものになりました。それで、草刈機を買おうと思い、電動草刈機をいろいろと調べてみました。最初は、コードレスにしようと「マキタ」の製品を見ていましたが、少し重いというレビューを見て、コード付きのものに変更しま…

水栓の交換 2回目

普通に水抜きをしたにもかかわらず、前回シャワーヘッドが飛んだ後に交換した水栓がひと冬越せず、残念なことになりました。混合栓の内部の弁が、凍結で壊れうまく動かなくなったようです。費用を掛ければ、対策はいくつも考えられますが、できればランニン…

洗面所の水栓が また壊れた

きちんと水抜きをしたにもかかわらず、水通し後に洗面所の水栓からの水の出が悪くなりました。(他の水栓からは、勢いよく水が出ますので、元栓の開閉には問題ありません。)水道管の一部が凍ったか水栓の弁が壊れたか、どちらかでしょう。 どこかが凍ってい…

水道の元栓 回しにくい

寒くなると、凍結防止のために水道の元栓を閉めて、水栓を開放します。 初めは、「水抜き」なんて、面倒だなあと思ったものですが、(^^; すぐに慣れました。 ところが、6個ある水道の元栓の内3つが、回すのに堅くて腕が疲れるし、地表から深い所にあるので…

解決編 バルブ開栓器

困った・・・。 ・バルブを全部替えようか?開栓器の先端の幅に合うものが、あるかな?それよりも、交換が可能なのか?探したけれど、なさそうでした。 ・バルブ開栓器の先端を広げて、バルブのひだに当たるようにして回すようにしようか?いや~、でも引っ…

続き バルブ開栓器

前記事からの続きです。 家庭用で使われているバルブは、どれも一緒だろうと思っていましたので、形状も思い込みで、「これだ!」と思っていました。 さらに、バルブ開栓器もネット上では種類がなかったし、どれを買ってもいいと思ってしまいました。先端の…

水道 バルブ開栓器

先日、8か月ぶりに水抜きをしようと、水道の元栓を回したら、かなり固くなっていました。これでは、「右腕の負担が大きいなあ」と思いながら、閉めたあとに外の給湯器の水抜きをしていると、勢いよく水が出てきました。 今までの、給湯器に残っていた水が出…

枯れ葉、雑草の処理 試み

西側道路沿いで刈った雑草を、庭の花壇の一部に埋めました。 埋めたというより、置いたというほうが合っているかもしれませんが、10㎝位の深さの穴を掘って、その中に刈り取った草や落ち葉を入れます。こんな山盛りで良いのかなというくらい。 そしてその上…

PVアクセスランキング にほんブログ村